お知らせnews

UEA主催の「お花見2025」を開催いたしました。

2025年04月17日 イベント

3月30日(日)、UEA主催のお花見を開催いたしました。
コロナ禍以前は毎年恒例となっていたお花見ですが、
UEAが単独で開催するお花見としては数年ぶりとなりました。

今回は、以前にも開催経験のある江東区の猿江恩賜公園にてお花見を実施いたしました。
猿江恩賜公園は、電車でのアクセスが容易であり、比較的広々としており、美しい桜が楽しめる都立公園です。

事前に気象庁の満開予想日を確認した上で開催日を設定いたしましたが、
開花後数日間は花冷えが続いたため、当日は残念ながら満開とはなりませんでした。

しかし、幸いなことに天候に恵まれ、暖かな日差しの中で、
お花見中に桜が開花していく様子を間近で見ることができました。

UEAのイベントということもあり、今回も年齢、性別、障がいのある方など、
多様な特性のある方々にご参加いただきました。

参加者の皆様は、お互いの特性に配慮しながらコミュニケーションを取り、
それぞれが持ち寄った飲み物や食べ物を分かち合い、桜の下での交流を楽しまれていました。

また、親睦を深めるための企画として、すごろくを用いたテーマ別の自己紹介タイムを実施し、大変盛り上がりました。

初めてUEAのイベントに参加された方や、数年ぶりに再会された方もいらっしゃいましたが、
和やかな雰囲気の中、会話が弾み、予定していた4時間はあっという間に過ぎました。

お帰りの際には、参加者同士が移動のサポートをしたり、
声を掛け合ったりしながら駅まで向かう様子が見られました。

参加者の方々が楽しそうにご参加されている様子を拝見し、
対面での歓談の醍醐味や、交流を深めることの大切さをスタッフ一同改めて感じました。

今後も、様々な特性のある方が、それぞれの特性によって制約を受けることなく交流できるイベントを開催できるよう、
企画・準備を進めてまいりたいと存じます。

■参加者の特性
当日は、すべての特性のある方に十分な配慮ができなかった点もあったかもしれませんが、
工夫次第で多様な特性のある方々が同時にイベントを楽しめることを示す一例として、参加者の特性をご紹介いたします。

<参加者の主な特性>
 総参加者数:24名(盲導犬1頭を含む)
 年齢層:年少~60代
 特性:肢体不自由(車いす利用者を含む)、視覚障がい、聴覚障がい、精神障がい、知的障がい、発達障がい

<参加された方の感想>
前日は雨と寒さでどうなるかと思いましたが、当日はぽかぽかの快晴!お花見日和でした。久しぶりの方も、はじめましての方も、みんなでのんびりと楽しい時間を過ごしました。
唐揚げやおにぎり、蕗味噌など、手作りのお惣菜を持ってきてくださった方々もいて、すっかり「花よりだんご」状態に。どれもとても美味しかったです!
日本酒も少しいただきながら、たくさんおしゃべりできて、大満足のひとときでした。
来年のお花見も今から楽しみです。今回参加できなかった方も、ぜひご一緒しましょう!

お電話でのお問い合わせ

03-3252-3883

営業時間

平日 9:00~16:00 (休・祝日を除く)

イベントカレンダー

各イベントのスケジュールを掲載しています。
色の部分をクリックしてご確認ください。

7月 2025
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2025年6月30日 2025年7月1日 2025年7月2日 2025年7月3日 2025年7月4日 2025年7月5日 2025年7月6日
2025年7月7日 2025年7月8日 2025年7月9日 2025年7月10日 2025年7月11日 2025年7月12日 2025年7月13日
2025年7月14日 2025年7月15日 2025年7月16日 2025年7月17日 2025年7月18日

7:30 PM: UEAオンライン手話サークル

2025年7月19日 2025年7月20日
2025年7月21日 2025年7月22日 2025年7月23日 2025年7月24日 2025年7月25日 2025年7月26日 2025年7月27日
2025年7月28日 2025年7月29日 2025年7月30日 2025年7月31日 2025年8月1日 2025年8月2日 2025年8月3日
Twitter
Visit Us
Follow Me
Tweet
Youtube
Instagram